×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://yama38.blog.shinobi.jp[PR]
昨晩、まぁちゃんから情報が届いていたのに反応できませんでした。
申し訳ない(-人-;)
もしかして、またもや私が一番遅いのではないでしょうか?
いやいや全くもって面目無い。テヘヘ。(^^ゞ
おっと…。なつきちゃんも、おいでよー♪
真喜雄ザンス。
あらまぁー。素敵。どうですか?
ちょっと小ちゃい。こらこら我が儘を言ってはいけません。
やべさんの文章の中に、
Yama!さんを知らない人達が衝撃を受けた表情を見せていた、
という部分がありましたでしょ。
圧倒的な存在感ですってよ♪うふふふふふ(*≧m≦*)。
上映当初から、あちこちのブログで、
真喜雄をやってるのは誰ですか?とか、
真喜雄にもってかれたとか、書いてくれてるのを読むたびに、
うふふふふふって身体の奥底から笑いが込み上げてきませんでしたか?
ヤツ?ヤツですか~。ヤツはねぇ~、Yama!さんですがねぇ~。
カッコいいってか?
カッコいいだろう~!んふふふふふふ。
そりゃ当たり前ですがねぇ~。エヘヘヘヘヘヘヘヘ(*^▽^*)ゞって!ね。
前に…「CZ II」に出ていると知って慌てた頃、
鳳仙の坊主軍団として出演された役者さんのブログで、
白いベルトと白い靴を持参するように指示されたというのを読んだ覚えがあるんです。
なのに、ほらYama!さんの靴は黒いでしょ。確かベルトも黒かったような。
でも、それを三池監督は許したってことでしょ。
真喜雄だけが特別な存在ってことなのか、
忘れんぼなYama!さんが特別ってことなのか?どっちでしょうね。
さて、鳴海くんと真喜雄の二人以外にもいた幹部を撮影の直前で外して、
坊主じゃない存在をこの二人だけにしたとのことですが、
それって何気に、そーとー意味深ですよね~。
真喜雄の最期を目の前で見ていた幹部は鳴海くん独りだったってことでしょ。
最期まで、常に一緒にいたのは鳴海くんだったってことですものね!
そしてそれを監督も強調する気でいたということですよ。
そういえば、刺された真喜雄の姿を、鳴海くんは茫然と見ていましたっけね。
どんだけショックだったろう、どんだけ悔しかったろう。
自分は助けられなかった。
自分は役に立たなかった。
そばにいたのに。
あとからあとからグルグルと湧いてきたんだろうな~。だもの復讐に燃えるワな~。
うん。やっぱ凄くいいなぁ。
2年たっても、道場で真喜雄の思い出に浸る鳴海くんに乾杯だゾ!
いやー。久しぶりにこのお二人でワクワクさせていただきました。
やべさん、ありがとうございます。
PR
http://yama38.blog.shinobi.jp/Entry/1125/真喜雄パーティ 於 やべさんチ
1. 無題
アップでやんす\(≧▽≦)丿かっかっかっこい―!!!!
Re:無題
アップ、出ましたか。
ンジャ行ってきますね。それっ!ぴゅーん。