×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://yama38.blog.shinobi.jp[PR]
やっと借りられた~ん。
もうね、蔦谷前の車道に原チャリを止めて、
ズッカズッカと店内に入るときの私のオーラはすでにVシネ系だワよ。
新作棚のVシネコーナー(といっても、ごく僅かですが…)に一直線に向かい、
たった1本しかない「鳳」に焦点を合わせます。ギロリ。
でひゃっ♪( ̄▽+ ̄*)
ありました。中身が入ってました。ゲットんトン。
ちゃっちゃと借りて、ちゃっちゃと帰る。
最初にお伝えしときます。
Yama!さんは、いっぱい出てました。というより後半出ずっぱりです。
時間が過ぎるのが早いです。終わった瞬間、終わったと分からずビックリしました。
次に続きます。「3」「4」またぎ、決定!バンザーイヽ(^o^)丿
と私が伝えるより先に、GPミュージアムさんチで「4」の予告編が出てましたね。
しっかり姿も名前も、声も、出てました!…そっちは後ほど。
さて、Yama!さんは、博打狂いの長男、興津金吾です。
そして、勝矢さんが、少々あたまの弱い次男、銀造ですね。
博打狂いって、どんなですの?と思ってたら、いや、ホントに狂ってるワ。
いつもどおり睨んだり凄んだりもしてるのですけど、
金吾の基本形は、ヤクザ風味なポーカーフェイスですから(博打うちだからね!)、
顔はもちろん体中から余計な力が抜けてるんですよ。
人と話すときは、相手を見下す、馬鹿にする、これ当たり前。
眉間に力が入ってなくてね~。
瞼も、かったるそうに半分しか開けてないときが多いの。
相変わらず、口はホケラっと開いたままだし!
声もいつもより掠れてて、いい感じ。
やぁ~。なんだこいつ性格悪そぅ~~~。で、ホントに悪いんだワ。
でもって、左耳には久しぶりにピアスが!
「ごめん…。つい、めんどくさくなっちってよ」
って、それでそんなことしていいんですか!?古井さん、いつもごめんなさい。
ちなみに、このセリフを吐く若い頃のシーンで金吾は、
テロテロのシャツにテロテロのジャージをはいた、テロテロ野郎です。
なので!
胸筋が…、動くたびに胸筋がぁあああっ!
若い頃の金吾は、ちょっと前にケーサクさんがブログで書いていた
最近二人ともお気に入りなのだというティアドロップ型のサングラスをしてるのですが、
似合うよ、Yama!さん、カッコイイ!と思ってるにもかかわらず、
私の目は、顔より胸を見てしまうのでありました。
さて、銀造が兄をなんと呼んでいるのかが、楽しみの一つでしたが…。
じゃじゃじゃーん♪
金「寂しいか?」
銀「ボクねぇ…あの…兄ちゃんがいれば、大丈夫だから!」
ですってよぉおおお。
わおっ!
銀「オートリーィっ兄ちゃんを泣かすな~ぁ!!」
Vシネで、夢のブラコンです。
ところで、Vシネマといえばお約束の赤い橋も登場。…これは何処でしょうね。
PR
http://yama38.blog.shinobi.jp/Entry/1263/「鳳 3」を見ました