×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://yama38.blog.shinobi.jp[PR]
たしか…、先にサイン会だったと思います。
トークショーで写真を撮ることもできないでいたチキンな私をみかねた友人が、
Yama!さんに「やまやまのブロッコリーですって言ってあげようか?」と言ってくれました。
でもまだたくさん人がいますし、懇親会でなら挨拶をする機会もあるかもしれないから、
あとでいいよ、と答えて順番を待っていました。
もうすぐ自分の順番だという頃、篠宮さんからのコメントを思い出したんです。
「山さんはともかく、古井さんには名乗らなきゃね。」
ちょうどよく私の側が古井さんでしたから、私は真っ直ぐ古井さんに向かいました。
(Yama!さんは真ん中の和さんをの向こうっかわ)
そりゃーもう緊張しましたよー!
古井さんの前に進み出て、まず名乗り、そしてコメントのお礼を告げました。
すると、古井さんが立ち上がり、Yama!さんに紹介してくれたんです!
ビックリしましたー!
向こう側でYama!さんも立ち上がってくれて、アタフタとご挨拶を交わすことができました。
古井さんに大感謝祭!幸せな誤算その3です。
今になって考えてみると、このときの私の頭の中は、
古井さん>和さん>Yama!さんになってたんですよね。
和さんがメインの会なのに、和さんごめんなさい。
「修羅の掟」のDVDジャケットが和さんの手元に回ってきたとき、
すでにYama!さんの姿の上にはYama!さんのサインがしてあったんです。
すると和さんはご自分の姿の上に書こうとして、その前に、泰風さんを指差し、
「泰風の分は、泰風に会ったときにもらえばいい」とおっしゃってくれたんですよ!
なんだか泰風さんにもいつか会える日が来る気がします!
古井さんから「スクランブル」のDVDジャケットにサインをいただいたときには、
古井さんの写真の位置を指定して、ここにお願いしますって言いました。
そしたら、ブログで古井さんの黄色いベストを話題にしたことを知ってらして、
笑ってくれたんですよー!
もうーとっても嬉しくって本当に有難かったです。
「スクランブル」へYama!さんがサインするとき、私はYama!さんの脇で待っていました。
Yama!さんは「おやじの顔の上にするの?」と笑って尻込みしていました。
でも、和さんはお兄さんのオデコあたりに小さ目に書いてくれてましたが、
Yama!さんはリキさんの顔の上にキッチリ書いてましたよ!(笑)
まぁー、あの「スクランブル」のジャケットデザインならしかたがないですよね。
そして直後、Yama!さんに握手もしてもらいました。
(〃▽〃)
撮影会は、スクリーンの前に立つ御三方と一緒に並んで撮ってもらう形式でした。
撮影担当をしてくださってた常連さん(彼がまたいい人なんです!)にデジカメをお渡しして、
和さんとYama!さんの間に立たせてもらいました。
カメラを見てたんです。
笑おうとしたんです。
そしたら急に何が何だか分からなくなって、
逃げちゃったんです。
あーあーあー。
自分でもチキンだと思ってましたが、これほどとは(;´Д`)
Yama!さんが隣にいるんだ……
と思ったら、緊張がMAXになって、ぷしゅるるるるう~~~だったんです。
いろんな声が聞こえましたが、ぐるぐるになって、もう帰りたいとすら思いました。
ほんの少し前には、Yama!さんと握手することもできたのにねぇ。
超短周期でハイな状態とローな状態が交互にきてた感じです。
どちらかというと、ハイになり過ぎて破裂しちゃってたのかもしれません。
だからね。
思い出はたくさんできたけど、写真はあまりないよ。
いやはや(*´▽`*)
PR
http://yama38.blog.shinobi.jp/Entry/1815/「スクランブル」サイン会&撮影会