あれ?
TV東京サイトのケーキーズ放送日程では、全十二話だったのに、
BSジャパンの放送日程だと、全十一話に減ってますよ・・・。
第六話だった「シュークリーム松田」編がなくなってます。
何しろサブタイトルが、~愛犬と風俗と私~ですからね。
さすがに、エロ過ぎたのかしら?
地上波で流せたんだから、BSなら、尚のことオッケーなんじゃないかと思うんですけどね~。
DVDには、何話入ってるんだろう?全部入ってるといいなぁ~。
まぁ、「甘味一家」編は、第八話、第九話に繰り上がってるものの、
やってくれるみたいだから、問題ないんですけどね。
第九話も、相当エロエロっぽいんですけどね~。
なにしろ、~恥辱!さくらもち子~ですよ! きゃっ(///∇//)
1. 仁義の原作は…
仁義は何べんも見てます(≧▽≦)/
元々、力さんに興味を持ち始めて手始めにミナミとどちらを見るか迷った挙げ句、仁義を見たんです。
正解でした(o^-’)b
力さんは勿論、咲輝さん、Yama!さん、根岸さんの魅力に一気にのめり込みました。
更には数え出したらきりがない程、素晴らしい俳優さん達を知る事が出来ましたヽ(´ー`)ノ
ちょっと話が逸れましたが、仁義の原作は読まない方がいいです(^_^;)
自分は仁義の世界観を深く知った方がより楽しめるだろうと思い、ちょっと読んでみたんですけど、正直がっかりしました。
序章の内容から始まるんですが、仁さんの頬の傷は仁義2に登場する相同さん張りに凄いです(-_-メ)
米助はメタボな天パーだし、(クモ助は出てきたか定かではありません)
仁さんも理事長も巻を重ねるごとに色んな方と戯れてます^_^;(仁さんのジンクスは何処へやら…)
そして何より、仁義(映像)と違って原作はアクションが少ない!!o(T□T)o
(仁義にアクションが多いのは力さんのお陰ですねo(^-^)o)
全巻ちゃんと読んでないんでちょいと無責任かもしれませんが、仁義(映像)と原作は別物だと思った方がいいです。
Re:仁義の原作は…
そっかぁ、よぉ~く分かりました。やっぱりネ…って感じです。
先日、近場のレンタルコミックやさんに寄ったとき、
「まじ!」は並んでるのに、「仁義」は無かったんですよ。
無くてよかった~。もしもその場にあったら借りちゃってるところでした。
それにしても、クモ助くんの存在があやふやだなんて!
メタボな天パーよりはマシだと思えばいいのかな?
一瞬気になったけど忘れちゃおうっと!(^-^)v