×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://yama38.blog.shinobi.jp[PR]
VOL.01(クラウザーディスク)を見たんですけどね。
1話が、2つのエピソードで構成されていて、VOL.01には、4話8エピソードが収録されていました。
何はともあれ、Yama ! さんがどこでどんな風に出てくるか分からないので、
耳をダンボにして聞いてましたが、Yama ! さんの声を確認することはできませんでした。
1話終わるたびにエンディングで、声の出演者の名前がロールアップしてくるんですよ。
(いなかったはずだけど、名前が出てきたらどうしよう!)
(でも、出てきたら嬉しい・・・)
その都度、ドキドキしてました。複雑な心境ですネェ~。
これを、4回繰り返して、ついさっき VOL.01を見終わりました。
一応、ご報告します。Yama ! さんのお名前はありませんでした。
だけど、すっごいお土産話があるんですよ。
「DMC」は、予告編を見たことがあるくらいで、原作は読んだことがなかったですから、
コメディっぽくて、おもしろそうかな・・・くらいに思って見始めてたんです。
が・・・!? ところがどっこい、ギッチョンチョン!
オープニングアニメが、めちゃくちゃカッコイイんですよ。
曲もカッコイイ!もうっ~イントロからカッコイイです。
メンバー揃ってカメラ目線で振り返るとこなんて、「おぉぉぉぉ~!!!」でした。
赤く照らされたスモークの中から、出てくるクラウザーさんは、本当にカッコイイ。
(あらやだ、普通にカッコイイじゃないのよ)って思っちゃいましたもん。
私は、デスメタルってチットモ分かりませんが、このクラウザーさんはカッコイイ。
ま。 本編は予想どおりのコメディで、カッコイイと思ったシーンはありませんでしたけどね。
そして、1話目のエンドロールで、Yama ! さんの名前がないことを確認し、
よそ見をしていたとき、驚きのビックリが、やってきたんです。
オープニングテーマ「SATSUGAI」を唄ってるのは、冠さんだったんでした~!!!!!
ショエーーーーーッッ。 そりゃあ、カッコイイわけだワ。もんのっすぅごーく納得でした。
曲を作ったのは、K-A-Zさんかと思ったら、K.A.Zさんというかたでした。
違うかたなんですね、間違えてました。無知でスミマセン。
もちろん、これも4回見ちゃってるわけですから、
今や、SATSUGAI♪SAぁ~TSUGAIせぇよぉ~♪って口ずさんじゃってますもの。
あら、私ってこんなに染まり易いタチだったのね。
さぁ、一息ついたら、VOL.02にチャレンジです。
PR
http://yama38.blog.shinobi.jp/Entry/747/「アニメDMC」ご報告第一弾