山口祥行(Yama!)さんをカッコいいとか可愛いとかいってるだけで応援しているつもりのブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
司会: 申し訳ございません。またやらせていただきます。OPEN記念企画 第4弾!
『山口祥行さんの、戦闘アイテム ベスト5!』
第1位 レンガ 両手-イサミちゃん(岸和田)、 片手-大久保くん(報復)
第2位 拳銃 両手-田端くん(烈火)、ほしやまクン(DOA)、 片手-クモ助くん(仁義)
第3位 短刀 両手-疾風くん(影軍)、 片手-霧生クン(ムラマサ)
第4位 大刀 モトミヤくん(死刑確定)、留サン(柳川組)、如月(斬人)
第5位 おでこ 龍二くん(鬼爆)、古田組長(ニポ・ドン)、クモ助くん(仁義)
司会: レンガは、全国一千万のYama ! さんファンの皆さんからも異論はでないと思いますが
大久保くんは拳銃じゃなかったですか?
miyo: ええ。まぁ警官ですから・・・。レンガを使ってるのは回想シーンだけなんですけどネ。
「最後はレンガで」って、自分で言ってましたので、彼はレンガ派でノミネートです。
イサミちゃん、マレーシアでは石持ってたでしょ!レンガが無かったんだろうなぁ~。
司会: 2位の拳銃は、選考に困ったんじゃないかと思いますが。
miyo: イヤ。二丁拳銃なら文句なく田端くんなんですよ。メチャクチャかっこ良かったからね。
ほしやまクンは、手榴弾の両手持ちもあったんですが、撃ちっぷりが良かったんで。
で、通常の一丁持ちは、多分、撃ってるシーンが一番多いクモ助くんが代表です。
司会: 了解です。ところで、疾風くんって、後半は大刀の方が多くないですか?
miyo: いーんです!第二章終盤で、両刀構えて気合入れたときの姿が印象深いんですもん。
気になってるのが、霧生クンの傀儡です。守り刀かな、ドスかな、忍者刀より短いよね。
留サンと、如月は、問題なく大刀振りまわしてたでしょ。
う~ん。モトミヤくんはねぇ、拳銃もバカスカ撃ってたんですけど、
刀持ってる時の方が、ぶちギレててイッチャッてて悪漢で圧巻なんですよ。(ウマイ!)
司会: ・・・。では、このおでこは?
miyo: へ?頭突き用ですよ。ゲシッ!って。実は、一番イイ攻撃だと思ってるんですけどね。
1. 獲物を得物で狩る。
それにエピソード1初登場のやけにかわいい顔が忘れられません。
二刀流のキマリ方も尋常ではありませんね。
疾風の、刀を逆手に構える利点をフルに生かした殺陣が大好きです。
おでこ。広く艶やかな磨き上げられし鈍器(笑)
しなりの利いた首からゴツッと食らったら、撃たれるより斬られるより痛そうです。
痛そうというと噛みつき攻撃もありますよね。選外は承知ですが、歯も推したいと思います。(没)
Re:獲物を得物で狩る。
戦う相手にとっては、手も、脚も、おでこも、そして歯も!
また、私達にとっては、目も、声も、腕も、背中も、鎖骨も、そして笑顔さえも!!
Yama ! さんってば、身体中の全てが得物になるんですね。
あ~~。狩られとう御座います。