「喧嘩組」のDVDが届きました。が、
・゚・(ノД`)・゚・。
「香港」が先に届いてしまいました。
失敗したー。
注意力散漫でしたー。
「血染め」が「1」で、「香港」は「2」なのにぃぃぃぃ。
文字ばっかりだから、予約するとき順番を間違えました。
まあ、初見じゃないから、いいですけどね。
…と強がってみても不甲斐ない。情けない。
土下座するアキオ君が見たかった~と、無いもの強請り。
まあ、いいや。可愛いから。
可愛さ余って、可愛さなおさら百万倍。
アキオ君はお調子者です。
弱いし。
小沢兄さんあってのアキオ君です。
「BOX39」の亮くんと軽さが近いけど、チンピラ度はアキオ君の方が上かな。
などと思いながら自分の別サイト「
サイドベンツ」を眺めて思ったのですが、
1997~1998年って、髪型から撮影時期を推定すると、
「なに忠」の三平くんから、「香港」のアキオ君までの坊主頭の間に、
「BOX39」の亮くんだの「チャカ」の真野くんがいちゃダメですよねぇ。
この人たちの髪は長いですもの。
わぁー難しいです。
さあ、長い髪は坊主になる前でしょうか?
それとも坊主からあそこまで伸びたのでしょうか?
分かりませーん。
「1」「2」それぞれ独立した話ではありますが、
根っこは繋がってますから、
初めてのかたは、やはり「1」からご覧いただくのがよろしいかと…。
「2」といえば、
今夜から「荒魂」は「血戦篇」ですね。
さあ、「2」の大友クンで泣きましょう!