以前、「51」の撮影現場に根岸さんがいたと初めて知ったときに、
回想シーンを撮り直すとは思えないんだけどなーとか、
実は生きてた説とかいってふざけてましたが、
そのとき“再生した”説というのは問題外だとして却下してました。
でも、どうなんだろう。
ある意味“再生した”ようなもんな気がする。
よく考えてみたらこのワザは、昔から2時間ドラマなどでよく使われてる手法な気がします。
大ジョブ、アンドロイド米ちゃんじゃないよ。
ま。そういうわけで、また見てました。
クモ助くんのところだけ何度も見るからかな~。
「51」ってクモ助くんメインな気がしてきた。
幸せな勘違いかしら…。いやぁ~実際、出番多いってば。
それもね。
米助くんのことを考えてるシーンが多いので、
ちょっと塞ぎ込んだような表情だったり、躊躇いがちだったりしててねーーー!
へっへっへっへぇーーー(*^^)v
ほんの少し左寄りから撮ったアップ。
視線は遠く、向こうの方を見てるのよ。
寄せた眉間が堪りません!思いつめた眼差しが、そりゃあもうクラクラドッチューンです!
いいなぁー。この顔。この角度。いい男だなぁー。クモちゃん。
何?何、悩んでんのクモちゃん。どれどれ、おばちゃんに言ってごらん!
1. お久しぶり(゚▽゚)/です
こんばんは。
携帯電話が、壊れて、新しくしたら、このブログのブックマークが、なくなって…(泣)
しかも、仁義51を既に拝見されていらっしゃるのですね。
良いなぁ。(泣)。
少しでも早く拝見したいです。
でも、28日の土曜日に、ファンの集いが、あるので生サカキさんに逢いに、行って来ます。
あ、七慟伽藍という舞台も拝見します。
土曜日まで待ち遠しいです。
Re:お久しぶり(゚▽゚)/です
ってことは、またウチを見つけていただけたのですね。
感謝です。ありがとうございます!
サカキさんとファンの方々って、とても近い関係ですよね。
羨ましい限りです!サカキさんのお人柄なんでしょうね~。
さて、仁義も再開しました。目出度いことです(^^)v
理事長担当特派員の肩書きも変更されるのかと思います。
「51」をご覧になりましたら、
ぜひ新しい肩書きでの特派員報告をお待ちしております!