社長が自分自身のことを語った初の書籍「竹内の力」をやっと読みました。
といっても、ゴメンナサイ。立ち読みです。(^_^;)
Yama ! さんのことも語られているということだったので、読んでみたいと思っていたんです。
なのに、ズルズルと後のばしになってしまっていて、
気づいたら、出版されてから 1ヶ月も経ってるじゃないですか! まぁー大変!
デビュー当時のこととか、いろんな作品のエピソードなどが語られていて
(へぇー)とか(ほぉー)とか(ぷぷぷ)とか思いつつ読み進んでいたら
念願の Yama ! さんの名前が登場しました。
Yama ! さんのアクションのことを褒めているんです。
身内だからって謙遜するんじゃなくて、キチンと褒めてるんですよ。
( 身内なんだけど、同業者なんだな。) なーんて思い、妙に感動してしまいました。
RIKIさんが、Yama ! さんのことを語るときって、どんな顔をしてるんでしょうね。
目とか、細めてるのかな。
嬉しそうに話すのかな。優しそうに語るのかな。それとも、笑いながらかな。
きっと舞台を見に来ていたときだって、楽しみながらも、案外心配してたんでしょうね。
Yama ! さんのことを語る RIKIさんのことを思い描いて、幸せ気分に浸ってました。
おっと、そしたら何気に、ビックリサプライズ!「
ビルと動物園」のことも話してましたよ。
えぇーーーっ!? なんで?なんで? あら、そーなんですか。
どーりで、ほとんど情報が出ないと思いました。
RIKIプロの作品情報( 俳優さん達の情報も含む )って案外少ないんですよね。
うーん。 この本、やっぱ、ちゃんと読み直したいなぁ。
1. 買ったら貸してください(^^)
で、RIKIプロの皆さんのことを、社長が船長の“竹内力丸”(号だったかな・・・)に
乗った船員に例えてらっしゃるくだりがありましたよね?
大事な仲間だと思ってる、みたいな。
なんだかちょっと嬉しかったです。
でも、ものすごく海賊船っぽい(笑)。
Re:買ったら貸してください(^^)
私も社長じゃなくて船長って呼んじゃいますよー!なんて思ったのですが
まてよ、これは同じ船に乗ってる仲間だからこその呼び名なんだな!
って思い直し、うんうん。って納得してました。
『海賊船』・・・""ハ(^▽^*)アッハッハ。ズバリなイメージですよ。
RIKIプロの皆さんって、全員似合いそうですね~。
コスプレアンケートを考えてた時には「海賊」は思いつかなかったです。
勿体ないことしました。海賊コスプレ見てみたいですね!