町工場の機械の間をぬって、場違いなお兄ちゃんが登場しました。
大声で呼びながら、チンピラな歩き方ですよぉ~。
きれいな薄紫色のスーツに、赤と青の柄もののネクタイをキチント締めてネ。
バクチの切り取りに来た風間秀成(ヒデ)君です。
脅してるときには色メガネをかけてましたが、はずしたらネ。ふぁぁ~っ、カワイイ~。
テッコテッコと軽く小走りになるときの、猫背、曲げた腕、見覚えのある後姿。
中華スープをすくう時にも、やっぱり、お箸を持ったまま、レンゲも持つんですよ。
Yama ! さんには、”お箸を置いておく”っていう動作が無いんですよね。
誰かにお箸を取られちゃうとでも思ってるのかしら(^_^;)
髪を後ろに流してるんですけどね。左側から分けてるんです。
ん? Yama ! さんの分け目って、右側じゃなかったですか?
ツヨシ君(
修羅場)も島村くん(
傷仁義)も右側から分けてましたよね。昔は、左だったの?
「アニキィ?」
7年待ってたのに、兄貴分の清水さんがつれない態度なのでヒデ君は不満げです。
鶴見さんのことも組事務所では「組長」って呼んでますが、3人の中では「アニキ」です。
施設にいた頃から、ずっと3人で一緒にやってきたんだって。
子供の頃のヒデ君って、二人の後ろにチョロチョロくっついてたんだろうなぁ~。
遠くの町までも3人で喧嘩に出かけてたらしいけど、正直邪魔だったんじゃないかなぁ。
でも、ついてったんだろうなぁ~。で、連れてってあげてたんだろうなぁ~。
そんなコト考えて、本筋と関係ないところで、一人でニヤニヤしちゃってました。
大和さんと鶴見さんが睨み合ってる時に、隣で一緒に睨んでるんですが
ビックリ!眉間にシワが1本も無い!若いからなの?
う~ん。それにしても、ヒデ君は、お子チャマだよ~。弱っちぃヨォ~。
パンチはブンブン大振りだしね。当たらないんだよぉ~。
上の二人が強かった分、オマケのヒデ君は強くならなかったのかな。
ウワァ~。ヒドイことしてるなぁ~って思っていたらば、やられてるのはヒデ君でした。
血のりが似合うって、確かご自分で言ってましたよね。うん。うん。ホントに、似合うよね。
ぎゃあ~~!! にやけてる場合じゃない。右のホッペを切られました。
なんてことすんだ! あ。でも、次郎くん(
無頼紋章)とお揃いだ。
あ~~っ!でも、その手が好き。その声が好き。クゥア~!いい声っ!
今日は、やけに、いろんなYama ! さんが思い出されて、なんとなく嬉しくって、
ほくそ笑みながら見てたんですけどね。(ヤバッ!孫でも見てるかのようだワ)
ツヨシ君は、さておき。島村くんも次郎くんも、あーだったしねぇ。まいった・・・。
「心配するな。ヒデは口を割るような男じゃねぇ」
口を割ってくれても良かったかなぁ。はいてくれちゃってても良かったかなぁ。
けど、それじゃ、Yama ! さんじゃないしなぁ・・・。