ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ、………47、48、今、なんどきでぃ?
へい。49でぃ。
ス・スンマセン。
世間は、もはや「49」の荒波の真っただ中でございます。
そんな中でお届けするのは、「47」
ふぉっふぉっふぉっふぉ(●^o^●)この際、笑っちゃおう。
「46」の続きだから、
オープニングで、“ここまでの出来事のあれこれ”を紹介してくれてるのですが、
この淡々とした語り口調は、まんま「ムラマサ」なんですよ。
DVDでの
初見のときも、松竹さんの♪ちゃっちゃら~ら・ちゃっちゃら~ら・らぁ~を聞いただけで、
同じように「ムラマサ」に思いを馳せてましたっけ。
さて、一発殴られただけで、クモ助くんは口から血ィたらしてました。ナイスッ!
そんなに義郎さんのパンチは重いのか?
そして、その空っぽのスチール棚は、貴方の身体を受け止めるだけの役目だったのね。
嘘でも何か置いとけばいいのにねぇ。
「俺は、兄貴を助けます」
「クモ助!」
米助くんが、「クモ」ではなくて「クモ助」と呼んでました。
クモ助くんが自分の胸から銀バッジをむしり取っていました。
私、せっせと
銀バッジを作ってたのは、いつでしたっけ?
サイドボードに飾ってあるんですよ。我ながら惚れ惚れする完成度だったんですよねぇ(笑)。
だいたい、砂組さんってば、
普通のオフィスにあるような普通のロッカーの中に、拳銃と弾がテンコ盛りなんですよ。
そんなことでいいんですか?大丈夫なんですか?不用心ですよ~。
クモ助くんが、バンバン撃つから、
というよりも Yama ! さんのバンバン撃つ姿が、あまりにもカッコイイから、
そして、Yama ! さんもモデルガンを所有しているらしいから、
同じものが欲しくなって、一時期ひたすら探していましたが、
同じものは売ってないんだわ。
バン。ほら、カッコイイ。
米ちゃん、話をちゃんと聞いときなさいよ。
ガスが出るのは、水と反応してからって言ってたじゃないですか。
クモ助くんが撃つ時から口を塞いでなくていいんですってば。
1. うふふ、やっと…
こんにちは?
あら、最初に、ガラスのテーブルを拳で、ガツンと、一発。相当、重いと思います。
かなり、頭にきてます。でも、それは、クモ助さんや、米助さんにでは、なく、自分に対して…。仁さんを危険な目に、あわせてしまった、自分に対して…
Re:うふふ、やっと…
そーいえば、ガツンと一発たたき割ってましたっけね。
そりゃークモちゃんの口も切れるワ。
「47」のあまりの遅さ加減に「ぶよさん、スンマセン」って、
ダイレクトにぶよさんに謝っちゃおうかと思ったほどですよ(笑)。